2015年09月19日
各種メディア情報
ちょうど一週間前のこの日、各メディア対応をどうしようか的な話を某所でしていたのですが、
土壇場の連絡にも関わらず、色々取り上げてくださり、ありがたい限りです。
TwitterやFacebookでは適時ご報告しているのですが、いったんここにまとめますね。
クリックで拡大します。
クリックで拡大します。
また、追加されたら、こちらでもご連絡します!
…が、やっぱり速報はTwitterやFacebookが強いので、
アカウントお持ちのかたは是非是非フォローなどよろしくお願いします!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第17回沖縄県産本フェア】
関連イベントその1はこちら。
【さどやんのうちな〜かみしばい】
関連イベントその2はこちら。
【『ぼくの〈那覇まち〉放浪記』刊行記念まち歩き】
「恋する泉崎編」
関連イベントその3はこちら。

クリックで画像拡大
【実話・地名笑い?!話トークショー】
沖縄マンガ制作秘話 「もとぶ」違いで私もエライことに!
関連イベントその4はこちら。
【沖縄県産本フェアin東風平】
土壇場の連絡にも関わらず、色々取り上げてくださり、ありがたい限りです。
TwitterやFacebookでは適時ご報告しているのですが、いったんここにまとめますね。
【RBCニュース】(9月16日放送分)
沖縄県産本フェアはじまる
事務局長の雄姿がここに!沖縄県産本フェアはじまる
クリックで拡大します。
【ホテルザテレビジョン】

【イベント情報サイト「長尾さんの観光案内所」】
【イベント情報サイト「CALEND-OKINAWA」】
【イベント情報サイト「ぴらつかこよみ」】
また、追加されたら、こちらでもご連絡します!
…が、やっぱり速報はTwitterやFacebookが強いので、
アカウントお持ちのかたは是非是非フォローなどよろしくお願いします!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:2015年9月16日(水)〜10月1日(木)
会場:リウボウブックセンターリブロ(デパートリウボウ7F)
主催:沖縄県産本ネットワーク
共催:リウボウブックセンターリブロ、沖縄教科書供給(株)
お問い合わせ:沖縄タイムス社出版部/098-860-3591
参加版元:県内出版社約20社
会場:リウボウブックセンターリブロ(デパートリウボウ7F)
主催:沖縄県産本ネットワーク
共催:リウボウブックセンターリブロ、沖縄教科書供給(株)
お問い合わせ:沖縄タイムス社出版部/098-860-3591
参加版元:県内出版社約20社
関連イベントその1はこちら。

日時:2015年9月21日(月・敬老の日)15時〜(1時間程度)
会場:リウボウブックセンターリブロ(デパートリウボウ7F)
おきなわのかみしばいや~(さどやんさんのブログ):
http://okikami.ti-da.net/
会場:リウボウブックセンターリブロ(デパートリウボウ7F)
おきなわのかみしばいや~(さどやんさんのブログ):
http://okikami.ti-da.net/
関連イベントその2はこちら。
「恋する泉崎編」
日時:2015年9月26日(土)16時〜17時ごろ
コース:リブロ〜泉崎
集合場所:リウボウブックセンターリブロ(デパートリウボウ7F)
参加費:無料
定員:10名
コース:リブロ〜泉崎
集合場所:リウボウブックセンターリブロ(デパートリウボウ7F)
参加費:無料
定員:10名
関連イベントその3はこちら。

クリックで画像拡大
【実話・地名笑い?!話トークショー】
沖縄マンガ制作秘話 「もとぶ」違いで私もエライことに!
日時:2015年9月27日(日)14:00〜(30分程度)
会場:リウボウブックセンターリブロ(デパートリウボウ7F)
出演;南原明美(マンガ家)島袋直子(編集長)
南原先生直筆のサイン色紙もあります!(限定2枚)
詳細はこちらから!
会場:リウボウブックセンターリブロ(デパートリウボウ7F)
出演;南原明美(マンガ家)島袋直子(編集長)
南原先生直筆のサイン色紙もあります!(限定2枚)
詳細はこちらから!
関連イベントその4はこちら。

期間:2015年10月2日(金)〜11月1日(日)11時〜17時 定休日:火曜日
会場:西森美術(沖縄県島尻郡八重瀬町東風平1013-9)
お問い合わせ:098-987-0915
県産本の中からのセレクトフェアです。
会場:西森美術(沖縄県島尻郡八重瀬町東風平1013-9)
お問い合わせ:098-987-0915
県産本の中からのセレクトフェアです。
Posted by kensanbon管理人 at 14:08│Comments(0)
│第17回沖縄県産本フェア